other
【動画MP4版】R-1通常版 ディレイラーハンガー交換編ーロードバイク、仏式バルブ、キャリパーブレーキ
110円
※こちらはダウンロード商品です
2018R-1.zip
167MB
ロードバイクのディレイラーハンガーの交換を解説した動画です。落車のあとに後変速機が不調になった場合には、ディレイラーハンガーの変形を疑います。変形していたら新品に交換します。
落車の他にも、輪行中に車体に思わぬ力が加わることで、ディレイラーハンガーが変形することもあります。
【難易度】 ★★★(やや難しい作業)
【時 間】 7分25秒
【データ】 ダウンロード時:ZIPファイル 166.75MB
再生時:MP4ファイル168MB
【内 容】
00:28 永井さんと菊地さんのオープニング
00:34 *作業の説明
00:41 *後変速機が不調のケース再現
01:11 *ディレイラーハンガー巻き込みケース再現
01:16 *ディレイラーハンガー曲がりの説明と対処
02:01 各社のディレイラーハンガー
02:07 メンテナンス台に自転車をセット
02:17 後変速機の状態確認
02:25 後変速機のストローク確認
02:41 前後ギアのチェーン位置確認
02:47 変形したディレイラーハンガー
02:49 交換に必要な用品
02:56 後輪の取り外し
03:11 後変速機の取り外し
03:27 ディレイラーハンガーの取り外し
03:47 新品のディレイラーハンガーの取り付け
04:41 後変速機(リアディレイラー)の取り付け
05:24 チェーンを前ギアの外側(アウター)にかける
05:34 後輪のはめ込み
05:59 *NG 後輪が斜めに入っている
06:05 *NG 後輪がチェーンステイに接触
06:12 後変速機のストローク確認
07:11 ブレーキのクイックレバーを戻し作業完了
*は通常版だけの特典映像
【通常版について】
この動画は完全版です。
ダイジェスト版未収録の映像などを使い解説します。
【ダイジェスト版について】
ダイジェスト版はYouTubeに公開しています。
https://youtu.be/5zBevg-k_eg
【出演】
KOOWHO 永井隆正
卓越した技術力はマスコミ関係者も知るところ。スポーツバイクメカニック教本シリーズばかりでなく、数々のMTBメカニック解説書を監修。
菊地武洋
学生時代から自転車専門誌にかかわり、30年を超えるキャリアを誇る自転車ジャーナリスト。「業界一の自転車バカに訊け」(小学館)シリーズをはじめ数多く執筆。
【使用機材】
・ロードバイク(キャリパーブレーキ仕様)
・新品のディレイラーハンガー
・メンテナンス台
・六角レンチ
・トルクレンチ
・空転止めスパナ
・ブラシ
・グリス
【想定環境】 屋内
【注意事項】
PC環境でダウンロード・閲覧を推奨します。
スマホでのダウンロードはWi-Fiへの接続を推奨します。
購入後、ZIP形式でのダウンロードになります。ファイルを展開してご利用下さい。
【撮影日】 2018年8月
【発行者】 一般財団法人自転車産業振興協会
【備 考】
*クレジットカード払い、コンビニ払いを選べます。
*1タイトルにつき1個ご購入できます。
*ご質問等は自転車の休日サイトお問い合わせフォームから送信してください。https://bicycleholiday.jp/contact/